-
-
派手すぎないサイクルジャージってどんなのがあるのかな??
気がつけばTシャツ不足だ。夏場ロードバイクに乗る時、上半身は半袖のTシャツを着るようにしていた。が、普段着る夏用の半袖Tシャツ含めて、ほぼ同時期に買ったものたちであるので、ほぼ同時にヘタって来てしまっ ...
-
-
強風はロードバイクの天敵!風速何メートルまでなら快適に走れるのか?
ロードバイクに乗り始めて1年以上が経過した。基本的には引き続き楽しく走ることができているのだが、唯一ロードバイクに乗ることが憂鬱になってしまうことがある。それは強風に打たれる時だ。特に今年は春先から強 ...
-
-
DOPPELGANGERのペリカンバッグで輪行にチャレンジ!!
諸事情があって車にロードバイクを乗せなければいけない機会があった。そこまで大きな車ではないため、ロードバイクの前後のタイヤを外してトランクに格納する必要があった。前後のタイヤを外すのはおよそ一年前のス ...
-
-
パールイズミのレータンPEARL IZUMI 2403Dレビュー
こちらのエントリーで久々に物欲に日がついたという話をした。そのアイテムこそがパッド付きのハーフパンツことパールイズミのレータンである。先日、新宿のY's Roadウェア館をふらっと訪れた際に思わず衝動 ...
-
-
パールイズミのレータンPEARL IZUMI 2403Dが欲しくなった理由とは??
よせばいいのにここ一年で買ったアイテムなんかをまとめたもんだから、久々に物欲に火がついてしまった…。今回のターゲットはパールイズミの「レータン」である。レータン?いやいやレーパンでしょ?Amazonに ...
-
-
ロードバイクに乗り始めて一年で購入したものまとめ ー後編ー
ロードバイクを購入してから1年で購入したアイテムを振り返っていくシリーズ。今回は全3回のいよいよ最終回。2015年末から2016年4月までに購入したアイテムを振り返る。過去2回の前編と中編は↓こちらか ...
-
-
ロードバイクに乗り始めて一年で購入したものまとめ ー中編ー
ロードバイクを購入して一年が経つので、この一年で購入したアイテムを振り返ってみようシリーズの第二弾。中編は3ヶ月目〜6ヶ月目に購入したモノたちをご紹介する。この頃はロードバイクに乗るのにもだいぶ慣れて ...
-
-
ロードバイクに乗り始めて一年で購入したものまとめ ー前編ー
間もなく、ロードバイクを趣味にしようと思いたち、Momentum iWant R-1という格安ロードバイクを購入してから1年が経とうとしている。この一年いろいろなことがあったものの、ロードバイクの魅力 ...
-
-
ロードバイク初心者がiWant R-1を1年乗ってみた感想
このブログの記録によると、ロードバイクを購入して乗り始めたのが昨年2015年の6月のことのようだ。つまりは間もなくロードバイクを趣味にしてから丸一年が経過することになる。この辺で久しぶりに「ロードバイ ...
-
-
ROECKLハーフフィンガーグローブで暑い季節も快適にロードバイクに乗る!
早いもので今年も4か月が経過し、5月を迎えてしまった。ここから先は暑い季節を迎えることになり、ロードバイクに乗る時もその対策を練らなければならない。そう考えた時に真っ先に思いついたのがサイクルグローブ ...
-
-
初心者の疑問!10万円を超えたロードバイクは何が違うの??
最近は暇さえあればMacでもiPhoneでもロードバイクのサイトを見てニヤニヤしている。息子に「なんでパパはいっつも自転車見てるの?」なんて言われるくらいだ。興味があるのは10万円を少し超えるくらいの ...
-
-
ロングライドに必要なアイテムを考える -100kmロングライド計画 vol.1-
今年の正月に立てた目標の一つに嫁の実家まで自転車で行ってみる!というのがある。嫁の実家までは往復100km程の距離だ。現在は毎週30km程ロードバイクに乗っているが、だいぶ距離に慣れてきていてやや物足 ...
-
-
本当にやってないですか??自転車で絶対にやってはいけいない5つのこと
自転車に乗る時、交通ルールをきちんと守ってる、って自信を持って言えますか?私の居住している地域はそこまで都会でないからかロードバイクやクロスバイクのスポーツバイクの類が少ない。だからかもしれないが、ス ...
-
-
雨の日のロードバイクで効果があったもの/効果がなかったもの
先週の日曜日朝はそれなりの雨が降っていた。日曜日の朝といえば私がロードバイクに乗る時間帯である。その日の午後は予定が入っていたため、そこを逃すとロードバイクに乗らない週になってしまう。そんな事情もあっ ...
-
-
CANYON[キャニオン]のロードバイクがスゴイらしいからSPECIALIZED[スペシャライズド]と比べてみた!
CANYON[キャニオン]っていうロードバイクのブランドがスゴイらしい。先日の埼玉サイクルエキスポでもCANYONのブースには通行に邪魔なくらいの試乗待ちの行列ができていた。その時、何も知らなかった私 ...
-
-
SpecializedのサイクルキャップPODIUM HAT CYCLING FIT BLK OSFAをレビュー
冬場はニット帽をヘルメットの下にかぶっていたが、今年も春の季節を迎えだんだんと暖かくなってきている。ぼちぼちロードバイク+ニット帽の組み合わせでは暑さを感じるようになるので、このタイミングでサイクルキ ...
-
-
CATEYE[キャットアイ] ワイヤレスサイクルコンピューター レビュー
サイクルコンピューター。なんともまあ男心をくすぐってくれる響きである。最初聞いた時はどれだけ高性能で、それこそロードバイクの頭脳となるべく端末を想像していた。時間が経つにつれてそこまでの性能を搭載して ...
-
-
やっぱりGIOS MISTRAL??2016年版4万円前後で買えるクロスバイクまとめ
昨年、格安ロードバイクiWant R-1を購入する際、同価格帯のクロスバイクも購入候補にあげていた。いろいろと調べていく中で、私は格安ロードバイクを購入するに至ったわけであるが、検索をワードを見る限り ...
-
-
乗り始めて10ヶ月で気づいたMomentumのロードバイクiWant R1の弱点とは?
ロードバイクを趣味にしようと決意してMomentum iWant R-1を購入したのが2015年の5月のこと。早いものでそれから10ヶ月が経とうとしている。早々に飽きるかなあなんて予測もしていたりした ...
-
-
夜間走行でも安心!DOPPELGANGER LEDアームバンド レビュー
埼玉サイクルエキスポにてDOPPELGANGERのブースを覗いているとスタッフのお兄さんからLEDのアームバンドを勧められた。腕に巻くことのできる光るライトだ。夜間暗い道を走る時に危険を回避することが ...