EAZY REVIEW

サッカー好きディレクターのアイテムレビューと実践Tips

SPORTS

GADGET RUN

少しでもAirPddsを外れにくくする方法 AhaStyle AirPods用イヤーフックカバー

2018/3/14    , ,

0 AirPodsは外れやすいのか?という問題については先日の検証記事で結論を出したところ。私的には決して外れやすいわけではないが、外れにくくもなく、それなりの衝撃を与えれば外れてしまう、という見解で ...

BICYCLE

危険!!アルミのロードバイクをベランダ保管で雨風に晒した結果

2018/3/8    

私はマンション住まいだ。駐輪場は屋外の立体式だから雨風は防げないし、たまに少年たちによる窃盗やいたずらも発生しているらしい。格安なiWant R-1と言えどもロードバイクをそこで保管するのはリスキーで ...

RUN

悲報!長く続けるために…腰痛の悪化でランニングの休止を決断した!

私は昔からの腰痛持ちだ。たぶん姿勢が悪いから、少し立っているだけですぐに腰がじわっと痛くなってくる。そんな腰痛がここに来てかなり悪化してしまった。そんなこんなでしばらくの間ランニングを休むことを決断し ...

GADGET RUN

ジョギング中にAirPosは外れるのか?全力で走って検証してみた!

普段音楽を聴く習慣のない私がAirPodsを購入したのはジョギングのためというのが大きい。どうしても長時間走っていると飽きてしまうから、音楽やらラジオやらを聴きながら走るようにしている。そんな時にAi ...

BICYCLE

レースに出ないのにコンポ105の必要ってあるの? ー2台目のロードバイク購入計画ー

モデルチェンジという落とし穴にはまり、再出発を余儀なくされた2台目のロードバイク購入計画。そしてここに来てさらなる試練が訪れることになった。その試練とは果たしていかに?? 105のロードバイクを買うつ ...

no image

RUN

要注意!CW-Xの履き方を間違えたら大変な事になった話

2018/1/10    ,

CW-Xというコンプレッションウェアの素晴らしさは別のエントリーでもお知らせした通りだ。走りに大きな変化を与えてくれるし、体の負担を軽減し翌日の疲労を抑える効果もある。少し値ははるもののもっと早く買っ ...

BICYCLE CAMERA FASHION GADGET OTHER RUN TOY

みなさま良いお年を!EASY REVIEW的2017年重大ニュース!

2017/12/31    

2017年も残りわずかです。何だか貴乃花親方に最後すべてを持っていかれた感はありますが、今年もいろいろありましたね。当ブログEASY REVIEW的にはどんな一年だったのでしょうか?今年も昨年と同様に ...

CAMERA FASHION GADGET OTHER RUN

あのメーカーが上位を独占!2017年に買ってよかったものベスト5!

年末ですね!今年もいよいよこの日がやってきました。2017年に買ってよかったものランキングの発表です。言ってみればこの1年のEASY REVIEW的MVP発表でもあるわけです。選ぶ方も選ばれる方も自ず ...

BICYCLE

痛恨!ロードバイクのモデルチェンジ!!ー2台目のロードバイク購入計画ー

2017/12/20    ,

ここに来てまさに痛恨である。知らなかったわけではないし、なんとなくニュースは拾っていた。いや、なんとなくどころか新しいモデルのロードバイクが発表された時は食い入るようにその記事を見ていたくらいだ。 2 ...

RUN

ランニングでCW-X GENERATORを2ヶ月 使って見えてきた効果とは?

ランニング中に体にかかる負担と痛みに耐えられなくなり、その対策としてコンプレッションウェアであるCW-X GENERATORモデルを使い始めたのが2ヶ月前。第一印象でもかなりの高評価だったが、その印象 ...

BICYCLE

寒さ対策!冬にロードバイクに乗るときにオススメのアイテム3選

2017/11/29    ,

ぼちぼち寒くなってきた。12月になるので本格的な冬が到来したと言っていいだろう。これくらい寒くなってくると街からローディはキレイなくらいに姿を消す。猛スピードで風を切るロードバイクは冬の寒さとの相性が ...

BICYCLE

脱初心者!15万円前後で買える105ベースのロードバイク

2017/11/14    

2017年の3月からスタートしたロードバイク購入計画シリーズ。脱初心者のための105ベースのロードバイクを15万円前後の予算で探している。まだまだ調査は続いているものの、調査済みの車種も増えてきたので ...

BICYCLE

雨の日だけ簡単にロードバイクに泥除けを取付け!Zefalリアフェンダーレビュー

久しぶりにロードバイク用のアイテムを購入した。執筆現在の2017年10月は週末の雨が多かった。雨が降ってもロードバイクに乗りたい。でも雨の日にロードバイクに乗るとめちゃくちゃに汚れてしまう。そう、ロー ...

no image

BICYCLE

自分だけならと思ってない?ロード乗りだからこそ守ろう交通ルール

2017/10/25  

私が格安のロードバイクを購入して乗り始めたのが2015年の夏前だから、もう2年以上の月日が経過したことになる。速度にこだわったりレースに出たりしているわけではないものの、2年も毎週乗ってればもういい加 ...

BICYCLE

圧倒的に安いけど… CanyonENDURACE AL 7.0 ー2台目のロードバイク購入計画ー

2017/10/18    

実はちょっと悩み始めてる。ロードバイクを買い換えるタイミングについてだ。モチベーション自体が下がっているわけではないが、もう少し今のロードバイクを乗ってもいいかなって。今年秋を目指してたけど、もう少し ...

RUN

ジョギング中の膝の痛み対策!ZAMSTの膝サポータRK-1の効果とは?

2017/10/13    ,

もうこの歳(アラフォー)にもなると何もしなくても色んなところが痛くなる。腰だったり、肩だったり、背中だったりと痛みのヒートマップがあるとしたら色のついてない箇所を探すほうが難しいんじゃないかってくらい ...

RUN

ドーピング並みの破壊力!?ワコールCW-Xジェネレターターモデルの効果とは??

2017/10/5    

ランニングをしていて体に痛みを感じるようになった。そんな中でコンプレッションウェアの存在を知った。とあるブログを読んでいて、ワコール社製のCW-Xというシリーズの評価が高いことなので興味を持って購入 ...

BICYCLE

リアルな話!ロードバイクを買う時に最低限揃えておきたいアイテムはコレだ!

2017/9/28  

ロードバイクに乗り始めて早2年の月日が経過した。そこまで貪欲に情報を収集していたわけではないけれども、それでも乗っているうちに色々な知識は自然と身についてきている。 何が必要で何が不要かすらわかってい ...

RUN

CW-Xジェネレーターモデルが救世主!?ジョギング中の身体の痛みを考える

2017/9/8  

アラフォーにもなると体のどこかに何らかの痛みを抱えている状態が常になってくる。その痛みがなかなか消えずに長期に渡って苦しめられるというのも「アラフォーあるある」なのだろうか? ジョギングしていて感じ ...

BICYCLE

国産の雄!khodaa bloom FARNA 700-105 ー2台目のロードバイク購入計画ー

2017/9/7    

ロードバイクの買い替え計画も今回で6回目。お金も貯まってきたのでいよいよ購入に向けてリアルになってきた。車種を考えるのはもちろん楽しいが、最近じゃこのタイミングで周辺機器も買い換えようと目論んでいてそ ...

Copyright© EAZY REVIEW , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.