ここのところApple製品とかジョギング用品とかに気を取られがちだったが、久し振りにロードバイクのアイテムが欲しいと思うようになってきた。それがツールボトルである。
そもそもツールボトルとは何のこと??
ロードバイクは自転車といってもママチャリに比べるととても繊細である。私はあまりやらない方だが、日々のメンテナンスは必要だし、故障やトラブルのリスクもママチャリよりも高かったりする。例えばパンクであったり、例えばチェーンが外れてしまったりといつ何が起こってもいいようにメンテナンスツールを常備しておく必要があるのだ。
が、ロードバイクにはカゴはないし、どこにツールを入れておけば良いのか。その1つの選択肢がサドルバッグであり、ツールボトルなのである。私はこれまでサドルバッグを愛用してきてていた。しかしながらここにきてツールボトルに魅力を感じるようになってきた。
サドルバッグをやめてツールボトルにする理由
世間的にはサドルバッグよりもツールボトルの方が重心が安定するとか、ダンシングがしやすくなるとか言われているが、街乗り中心にの私にとってはあまり重要なポイントではない。私がサドルバッグをやめてツールボトルにしたい理由はズバリ↓これだ。
-
雨の日だけ簡単にロードバイクに泥除けを取付け!Zefalリアフェンダーレビュー
久しぶりにロードバイク用のアイテムを購入した。執筆現在の2017年10月は週末の雨が多かった。雨が降ってもロードバイクに乗りたい。でも雨の日にロードバイクに乗るとめちゃくちゃに汚れてしまう。そう、ロー ...
続きを見る
先日雨の日用にリアフェンダーを購入して取り付けたのだが、この時サドルバッグが邪魔だった。いや、邪魔というかサドルバッグがあるとフェンダーを取り付けることができなかった。下のベルトを外すことで何とか取り付けたが、これをきっかけにサドルバッグの中身をツールボトルに移行しようと決心した。まあ、サドルバッグをつけたまま使えるフェンダーもあるのだが、ちょっと見た目にも飽きてきたので良いきっかけかなって。
サドルバッグからツールボトルに移行するために必要なもの
さあ、そうと決まったら早速サドルバッグからツールボトルに移行するために何が必要かを見ていくことにしよう。よし!テンションが上がってきたぞ!
サドルバッグの中身をツールボトルに入れ替える
まず1つ目はサドルバッグの中に入っているメンテナンスツール他を入れるためのツールボトル本体をゲットする必要がある。ツールボトルと言っても、その名の通りボトル状のものもあるし、ツールケースと呼ばれているようなもっとメンテナンスツールを入れる事に特化しているケースもある模様。
ボトルや缶のようなものだと、入れにくく無駄なスペースもできてしまうため収納量はあまり多くはない模様。しかもクッションをいれないと走っている時にカンカンとうるさかったりもするようだ。だからケース目的に特化したツールケースの方がオススメみたい。私もツールケースの方がいいかなって思ってる。
ツールボトルを収めるためのボトルゲージ
そのツールケースを収めるためのボトルゲージも当然ながら必要だと。ツールケースを何かのバッグに入れていたら本末転倒だし、まさか手に持って走るわけにいかないし。実は私のロードバイクには1つボトルゲージが取り付けてある。
-
Momentumのロードバイク:iWant R-1にボトルゲージをつけてみた!
ロードバイクで長距離を走行するとけっこう体力を消耗し、それなりに喉が乾くことがわかった。いつかは取り付けたいと思っていた「ボトルゲージ」を前倒しで愛車Momentum Want R-1に取り付けること ...
続きを見る
飲み物専用であり、ドリンクボトルにもペットボトルにも対応してくれるという優れものだ。この時はあまりよく考えずに購入したが、ボトルゲージにもいろいろ種類があるようだ。カーボン製だったり、プラスチック製だったりと素材や性能によって値段が分かれているみたい。今回はツールケースが入るのであればシンプルなもので良いと考えている。せっかくだからカーボンのヤツにしてみたいな。
これがないと使えないボトルゲージ用スペーサー
ツールケースとボトルゲージが揃えばこれで完了かと思いきや、そうはいかなかった。いやこれで完了の場合もあるのだが、私の愛車iWant R-1ではそうはいかなかったということ。iWant R-1のフロントディレイラーはバンドタイプであるため、そのままだとシートチューブに巻かれているバンドが邪魔をしてボトルゲージを取り付けることができない。この事実を知った時にはツールケースの導入を諦めかけたが、なんと世の中には便利なアイテムがある。
[amazonjs asin="B00BWFWLAY" locale="JP" title="OGK KABUTO(オージーケーカブト) カーボン/ボトルケージ用スペーサーセット2"]
それが↑このボトルゲージ用のスペーサーだ。フロントディレイラーバンドをまたぐようにボトルゲージを取り付けることができるようになる。このスペーサーがないとiWant R-1と同タイプのロードバイクではシートチューブにボトルゲージは取り付けることができないので注意が必要だ。
というわけで本格的にサドルバックの中身をツールボトル(ケース)に移管していくことにした。そのために何が必要であるのかはなんとなくわかってきたので、次からは具体的にそれぞれのアイテムはどんな種類があってどんなものがオススメなのかを調査してみようかと。こうやって買いたいものを調べてる時がすごく楽しいな。
スポンサーリンク
[amazonjs asin="B00F25HYVQ" locale="JP" title="Vittoria(ビットリア) ツールボトル プレミアムジップツールケース premium zip tool case イタリアンフラッグ 1L1.6BX.01.00.111BK"]
[amazonjs asin="B00T5MR34K" locale="JP" title="OGK KABUTO(オージーケーカブト) カーボン・ボトルゲージ RC-13 マットネオンイエロー 超軽量 フルカーボン製"]
[amazonjs asin="B00BWFWLAY" locale="JP" title="OGK KABUTO(オージーケーカブト) カーボン/ボトルケージ用スペーサーセット2"]