サッカー好きディレクターのアイテムレビューと実践Tips

EAZY REVIEW

乗り始めてから1年経って再考察!ロードバイクにサイドミラーは必要か??

何度も繰り返しているが、私はロードバイクで街乗りしている。レースなんて出る気もなく、峠を攻めることもサイクリングロードに行くことだってほとんどない。あくまでも目的地までの移動手段としても役割の方が大きい。だからスピードを出すってことよりも安全に走りたいって気持ちが強い。ただ、移動する距離は長いので、それなりのスピードは欲しいところだが…。そんな街乗りメインの安全に走りたい私がロードバイク購入前に抱えていた疑問の一つ、ロードバイクにサイドミラーは必要かを考察してみることにする。

 

 

ロードバイクが走るのは車道がメインであるということ

いうまでもなく、自転車は一部の例外を除いて車道を走らなければならない。さらにママチャリよりもスピードがでるロードバイクなどのスポーツバイクは車道の方がスムーズに走れたりもするのだ。歩行者はいないし、段差もないしで慣れてくれば車道走行の方が快適にもなる。ただ、車道を走るとなると自動車との共存が必要となってくる。自動車はロードバイクよりも大きく、速く、強いため接触には細心の注意を払いながら走る必要があるのだ。

後方を確認したくなる時がある

可能なかぎり注意して走っていても、また車道に慣れて恐怖心が和らいだとしてもどうにも怖さを感じる瞬間がある。それは後方から迫り来る自動車だ。特にトラックなどの大きな車両は轟音凄まじく、心の準備ができていないとかなりビビる事にもなる。そう、ロードバイクに乗っていると後方を確認したくなる瞬間があるのだ。例えば駐停車車両があり、それを避けなればならない時。当然車道側に大きく膨らむ必要があるのだが、となると後方から自動車が来ていないかを視認してから膨らまなければならない。「自動車が避けてくれるでしょ?」はすこぶる危険な思考であり捨てるべきだ。自動車を運転している時も車線を変えるときは後方を視認している。それが車道のルールなわけであり、車道を走行するのであればルールを守るべき。ルールを守らない中で事故にあってもそれは何も言えないということなのだ。

目視で後方を確認することの限界

ロードバイクの購入前にも頭にあった問題であり、より安全に走りたい私はハンドルに付けるサイドミラーを購入した。が、ネット上を見ると、「サイドミラー必要なし」との意見を多々眼にした記憶がある。その理由としては、、、

  • ロードバイクはサイドミラーを付けるものではない
  • 余計なものをつけると重くなって速度が出にくくなる
  • 後方確認は目視が基本でありミラーに頼るものではない

私が特に「?」に感じたのは3つ目の「目視〜〜」云々というものだ。目視での確認は大前提であり、目視以外の確認方法も用意しておくべきと考える。自動車でもバックミラー→サイドミラーで後方に自動車がいないことをまず確認し、その後最終確認として目視を実行するはずだ。でないと目視に時間がかかることになって、その間前方を視認できない状況下が続くことになり危険なこと極まりない。そしてロードバイクだとさらに危険なのである。後方を確認するのに大きく体をヒネる必要があり、その瞬間にバランスを崩す恐れがある。自動車でもロードバイクでも後方目視の時間(=前方を見ていない)を少なくするするために、事前に後方を確認できるサイドミラーが必須であると私は考えるのだ。きっと上記の理由でサイドミラーを否定する人はどこかに「自動車が避けてくれるでしょ?」という思考があるのでは?だとしたらロードバイクを趣味にすることを考えなおした方がいいくらいに危険な考え方だと思う。

 

街乗りロードバイクにサイドミラーは絶対に必要!

前置きが長くなってしまったが、街乗りロードバイクにサイドミラーは絶対に必要だ。自動車が前方の自転車を目視で確認すると同時に、自転車は後方の自動車の存在を把握しておく必要がある。それは車道で双方が共存するために必要なことなのではないかと。また、自身の危険を回避するためにもサイドミラーは必要だ。前述のとおり、前方から眼を離す時間を減らすためには目視の前にある程度後方が安全であることを認識しておく必要がある。その機能を果たしてくれるのがサイドミラーであると考えるのだ。

ハンドルに取り付けるタイプでは目的を果たせず

と、ロードバイクの購入当初も同じことを考えていた私はサイドミラーを購入してロードバイクに乗っていた。当時購入して使っていたのは↓このようなハンドルに取り付けるタイプだった。

[amazonjs asin="B00AQU2H5K" locale="JP" title="タナックス(TANAX) ベロガレージ(VELO GARAGE) EASYMIRROR SPORT/イージーミラー スポルト VG-3103 ブラック"]

はっきりいってこのタイプでは目的を果たすことができなかった。下ハン部分に取り付けたのだが、なんといっても見えにくい。ミラーが小さい上に腕が邪魔して見えないのだ。覗きこむようよーく見ればなんとか見えるのだが、これだと前方視認という点でサイドミラーの機能として意味が無い。だからこのタイプでは残念ながら目的を果たすことができなかった。

それでもサイドミラーは必要だと思ったので…

数ヶ月は我慢して使っていたが、やはり意味がないと思って外してしまった。それ以来、後方の確認は目視ですることにした。(音などで)後方の気配を感じるようにして、できるだけ前方から視界を外す時間を短くする努力はしていた。それでもやはり体勢は崩れるし、何より「来ていない」と予測して振り返ったらすぐそばまで来ていた時の恐怖たるや。というわけで一年間ロードバイクを乗りつづけてみてサイドミラーは絶対に必要であると改めて痛感した。でもハンドルに付けるタイプじゃ意味ないし、まさかママチャリみたいなドデかいミラーを付けるわけにもいかないし…。そんな中で見つけたのが↓こちらの商品。

[amazonjs asin="B00IMQEHQW" locale="JP" title="リアビズ(REARVIZ) アームミラー ブラック"]

なんと腕にミラーを取り付けるという斬新な発想。いくつかのレビューを見ても評判は上々だし、ロードバイク乗車時にシミュレーションしてみたが、腕であれば通常のポジションからでもミラーを見ることができそうだった。ミラーとしては少々お高いが、安全性と乗車時のストレスを考えるのであれば試してみる価値はあるかも。

 

 

[amazonjs asin="B00IMQEHQW" locale="JP" title="リアビズ(REARVIZ) アームミラー ブラック"]

[amazonjs asin="B00AQU2H5K" locale="JP" title="タナックス(TANAX) ベロガレージ(VELO GARAGE) EASYMIRROR SPORT/イージーミラー スポルト VG-3103 ブラック"]

[amazonjs asin="B00BG55CC4" locale="JP" title="YAMAHA(ヤマハ) バックミラー 90793-67231"]

  • B!