突然ですが、、、筋トレすることに決めました。ジョギングやロードバイクを趣味にしているものの、これまでは筋肉についてはあまり関心はなかった。今でもマッチョな体への憧れ的なものはそれほど大きくはないものの、いくつか理由があって筋トレすることを決意した次第。
スポンサーリンク
筋トレで肉体改造することにした理由とは?
ジョギングトレーニングのモチベーションが落ちてきたから
そんなマッチョにあまり関心のなかった私が、筋トレすることを決意したのには大きく分けて3つ理由がある。ひとつめは最近あまり走れていないということ。怪我などの理由があるものの、万全の日も当初と比べてなかなか気持ちが乗らない日があるのも事実だ。これは週に1-2回のジョギングトレーニングがマンネリ化してきていてモチベーションが維持できなくなってきているのが理由だろう。走るというトレーニング以外にも筋力トレーニングを新たにメニューとして設けて、己に刺激を与えて見ようと考えたのだ。
そりゃあ男子なら割れた腹筋に憧れているから
そしてふたつ目。あまり関心がないとは言ったものの、そりゃあ男子であるならば割れた腹筋やマッチョな体へのあこがれは少なからずある。私はこの年まで真剣に筋トレをしたことがなかったので、筋肉量が多くない。そしてどこかに「どうせやったってマッチョになんかならん!」と思いがあり継続できなかった。ここ数年はジョギングやロードバイクなど新たなことにチャレンジし、意外と長続きしているのでこの流れであれば筋トレも続けられるんじゃないかと思ったのだ。筋トレは継続して初めて効果があるようなので、ブログのネタにも困っていたのでこのタイミングで割れた腹筋を目指してみることにした。
怪我が多く肉体改造で減らせないかと考えたから
そして3つ目の理由が一番大きい。先日、今年何度目かの負傷である膝を痛めるという事件があった。いまだに引きずっていてジョギングトレーニングを本格的に再開できていない。本当に今年は怪我が多い。もう毎月怪我しているような状況なのだ。最初は「運」と片付けていたものの、いい加減何か理由があるのではないかと考えるようになった。その一つが加齢=老化だ。老化現象によって体が固くなって怪我をしやすい体になっているのではないかと。じゃあ試しに肉体を改造してみようじゃないかと。まるで根拠はなく調べることすらしていないが、筋肉という鎧を身にまとえばこれまでよりは負傷しにくくなるんじゃないかって仮説を立ててみた。やるのはタダなのでやってみて実際に検証してみることに決めたのだ。
自重筋力トレーニングだけでどこまで肉体が改造できるか
そしていざ肉体改造するための筋力トレーニングについてネットで調べてみる。筋肉を作る上で最も効果的なのはバーベルやダンベルなどを使ったウェイトトレーニングであるとのこと。当然自宅にそんな器具はないし、近所のジムは閉店が早く仕事帰りに頻繁に通うことは困難である。効果的なのはわかったが、今の私にウェイトトレーニングは難しそうだ。さらに調べてみるとゴリゴリのマッチョでなければ腕立て伏せや腹筋などでも筋肉をつけることは可能みたいだ。自分の体の重さのみでトレーニングするからこれを「自重トレーニング」と呼ぶらしい。
スマホアプリを駆使して腕立てと腹筋をやってみる
ここまで決まるとあとは簡単だ。スマホでログを管理できるようなツールを探してみることに。これがあるとないのとでは継続するためのモチベーションに大きく影響する。ジョギングやロードバイクでRuntasticを使っているのでそれらしいものを探してみると、、、やっぱりあった!
[blogcard url="https://itunes.apple.com/jp/app/runtastic-six-pack-fu-jinwo/id685857245?mt=8"]
まずは腹筋用のアプリである「Runtastic Six Pack」。そのアイコンが示す通り、腹筋を6つに割るためのアプリだ。ログを取得してRuntasticのWEBページでそれを管理することができる。ジョギングやロードバイクのワークアウトとの一元管理が可能だ。また、トレーニングメニューもセットされていてそれに沿ってこなしていくと腹筋が割れるらしい。2日目までやってみたが、けっこうハードなメニューで翌日は筋肉痛で大変だった。動画を再生しながらトレーニングできるので動作に迷うこともない。AppleTVにミラーリングするとやりやすそう。
[blogcard url="https://itunes.apple.com/jp/app/runtastic-push-ups-pro-wan/id570180361?mt=8"]
こちらは腕立て伏せ用のアプリ。Six Packと同様にWEBページでワークアウトの履歴を一元管理することができる。こっちには動画こそないものの、トレーニングメニューはプリセットされているし、腕立て時に顔の下に置いておくとセンサーによってカウントしてくれるという便利機能がある。きっちり深く腕立てしなければいけないので、確実に負荷をかけることができる。プッシュアッパーなる機器を使うとより効果的に胸筋を鍛えられるみたい。
とりあえず、この2つのアプリで自重筋トレを初めてみることにする。成果が出始めるのに2-3ヶ月続ける必要があるとのこと。しかも筋肉を壊して直してを繰り返す必要があるらしい。そりゃ週一を1ヶ月続けたって成果がなかったはずだ…。なのでとりあえず3ヶ月続けてみることにしよう。その時結果が全然だったら、、、その時また考えよう。
スポンサーリンク
[amazonjs asin="B000BT8TN0" locale="JP" title="トータルフィットネス(TotalFitness) プッシュアップバー STT020"]
[amazonjs asin="B0013CZQZ8" locale="JP" title="XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H-7218"]
[amazonjs asin="B00UNSO9N8" locale="JP" title="ワンダーコア スマート"]